ご利用までの流れ
- STEP1お問い合わせ ・ 相談まずはお電話にてお気軽にお問い合わせください。 グループホームがどのようなサービスなのかについての質問や、ご利用に関する疑問 ・ 不安などがあれば、スタッフが丁寧に説明いたします。 見学をご希望くだされば、その日程調整もさせていただきます。
- STEP2見学 ・ 面談お部屋の様子などを見学していただきます。ご自身が生活 ・ 寝泊まりする場所として雰囲気を感じるとともに、イメージ作りにつなげてください。 またこの際、ご本人の状況や生活歴をお伺いするための 面談もさせていただきます。
- STEP3必要書類のご用意ご利用にあたって当施設で適切に支援できるかどうか、判断するための会議を実施します。 そのために必要な書類をご用意していただくことになります。 スタッフから説明させていただきます。
- STEP4役所への手続き住民票のある役所の障がい福祉窓口にて、障がい福祉サービスの利用申請をしていただきます。 手続きの流れや詳細はきちんと説明いたしますので、ご安心ください。 必要に応じて手続きの同行や市町村役所との連絡調整といった 支援も行いますので、どうぞご相談ください。
- STEP5体験利用実際に宿泊し、生活をする体験利用をしていただきます。 体験利用の回数はおおむね2~3回となります。
- STEP6契約手続きご利用者の方と「グループホームはぴねす」とで、 利用に関する契約を行います。
- STEP7利用開始役所で発行された「障がい福祉サービス受給者証」に記載のあるサービス支給決定日から、 ご利用開始できます。
入居対象者について
グループホームはぴねすでは、知的障がい者の方を対象に新規利用者様の受付を開始しています。
障がいの種別については、重複しているケースがほとんどですので、一概に、自分は 知的障がいではないから対象外ということはありません。
- ご家族のもとから自立した生活を検討されている方
- 病院 や 大規模施設 から 地域での生活を希望されている方
- 今のグループホーム(ケアホーム)からの引っ越しを検討されている方
- 何らかのご事情で 現在の生活にお困りの方
まずは、対象となるかどうか、お気軽にお問合せ下さい。
利用料金
所得に応じた軽減策があり、平成22年4月より低所得の利用者負担は無料となっています。
大阪今里
利用料 | 月額(30日) | 体験利用(1泊2日) |
家賃 | 33,000 | 2,200 |
日用品費 | 5,000 | 334 |
水道光熱費 | 10,000 | 666 |
食費 朝 300円・夕600円 | 27,000 | 900 |
合計 | 65,000円 | 4,100円 |
特定障がい者 特別給付費 | 55,000円 | 1,900円 |
※日用品費・水道光熱費は3ヶ月に1度精算させて頂き、差額分を返金させて頂きます。
平野
利用料 | 月額(30日) | 体験利用(1泊2日) |
家賃 | 35,000 | 2,334 |
日用品費 | 5,000 | 334 |
水道光熱費 | 10,000 | 666 |
食費 朝 300円・夕600円 | 27,000 | 900 |
合計 | 77,000円 | 4,234円 |
特定障がい者 特別給付費 | 67,500円 | 1,900円 |
※日用品費・水道光熱費は3ヶ月に1度精算させて頂き、差額分を返金させて頂きます。
各施設の家賃が違います。詳細は、各施設紹介ページより確認をお願い致します。
なお、障がい福祉サービスの利用者負担には上限があり、サービスの利用量に関係なく、利用者の所得に応じて決定されます(応能負担)。
1ヶ月の負担上限額
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯※ⅰ | 0円 |
一般 1 | 市町村民税課税世帯(所得割16万円未満)※ⅱ ※ⅲ | 9,300円 |
一般 2 | 上記以外 | 37,200円 |
※ⅰ3人世帯で障がい基礎年金1級受給の場合、収入がおおむね300万円以下の世帯が該当
※ⅱ 収入がおおむね600万円以下の世帯が該当
※ⅲ入所施設利用者(20歳以上)、障がい者グループホーム利用者は、市区町村民税課税世帯の場合、一般2になる。
負担割合に応じた費用となります。
所得に応じた軽減策があり、平成22年4月より低所得の利用者負担は無料となっています。
はぴねす無料体験はこちらから